2023.3.27
栃木県小山市の日蓮宗 妙建寺で、本堂・会館新築工事が完成しました(伊藤(知))
2023.3.27
Category: 本堂新築
栃木県小山市の日蓮宗 妙建寺で、木造本堂・会館の新築工事が完成しました。
1期工事の会館棟は、昨年の4月に完成。
施工は、栃木県鹿沼市の (株)栃毛木材工業 にお願いしました。
その後、2期工事の本堂棟に着手。
施工は、石川県能美市の 松浦建設(株)にお願いしました。
新本堂は間口6間(11.2m)×奥行7間(12.6m)。
旧本堂の寄棟屋根の外観を踏襲しつつ、向拝は印象的な千鳥破風です。
「遠くからも目を引く、屋根の形がいいですね」
住職も喜んでくださいました。
新本堂の奥に続くのが会館棟で、一体感のある外観です。
会館棟の玄関には、屋根のかかったスロープを設け、
列柱の足元には、大谷石を張りました。
トラス構造の採用により、堂内には柱が立っていません。
旧本堂は百人一首の彩色画を嵌めこんだ格天井でした。
今回、その彩色画を修復して格天井を再現しました。なかなかの迫力です。
多目的な利用を想定して設計した本堂です。
照明は利用状況に応じて、何通りもの演出ができるように配慮しました。
その他にも、、、
いろいろアイデアが詰まっているので、、、
後日、改めて完成ギャラリーでご紹介いたします!
1期工事の会館棟は、昨年の4月に完成。
施工は、栃木県鹿沼市の (株)栃毛木材工業 にお願いしました。
その後、2期工事の本堂棟に着手。
施工は、石川県能美市の 松浦建設(株)にお願いしました。
新本堂は間口6間(11.2m)×奥行7間(12.6m)。
旧本堂の寄棟屋根の外観を踏襲しつつ、向拝は印象的な千鳥破風です。
「遠くからも目を引く、屋根の形がいいですね」
住職も喜んでくださいました。
新本堂の奥に続くのが会館棟で、一体感のある外観です。
会館棟の玄関には、屋根のかかったスロープを設け、
列柱の足元には、大谷石を張りました。
トラス構造の採用により、堂内には柱が立っていません。
旧本堂は百人一首の彩色画を嵌めこんだ格天井でした。
今回、その彩色画を修復して格天井を再現しました。なかなかの迫力です。
多目的な利用を想定して設計した本堂です。
照明は利用状況に応じて、何通りもの演出ができるように配慮しました。
その他にも、、、
いろいろアイデアが詰まっているので、、、
後日、改めて完成ギャラリーでご紹介いたします!