記事一覧(知って得する和の技) 名古屋市の真宗大谷派 道仁寺茶所のテーブルは栃の無垢板でオーダーメイド!(大江) 2023.10.03 東京都世田谷区の日蓮宗 玄照寺、見通しがよくて防犯性の高い塀が完成(川島) 2023.09.19 歴史を刻んだ建築の改修工事。新しくした木材は古色に塗りますか?(前嶋) 2021.06.29 鉄骨造より木造の方が安い?日蓮宗寺院で本堂・会館新築の実施設計(野口) 2020.09.22 浄土宗西山禅林寺派 東宝寺の全伽藍新築、素敵な造園が完成(伊藤知) 2020.06.09 日本建築の外観の見栄えを左右する雨樋、その種類と使い分け(川島) 2019.08.20 和を引き立てる照明!照度、色温度、天井デザインとの調和を検討(長岡) 2019.07.16 列柱の魅力を外観やインテリアに活かす美術館・本堂を設計中(川島) 2019.07.02 破風の長さ7.5m、11m!大きな唐破風屋根の設計が続いています(菅野) 2019.03.26 菅野企画設計オリジナルデザインの「透かし彫り欄間」はいかが?(川島) 2018.08.21 和風のウンチク:厚くて幅の広い無垢板を床に張る方法(菅野) 2018.05.03 和風のウンチク:和室の「長押」と「蟻長押」について(菅野) 2018.04.05 和風のウンチク:脇床の違い棚「筆返し」について(菅野) 2018.03.02 日本建築の玄関の屋根。デザインあれこれ(川島) 2018.01.16 部屋境は障子?襖?・・・選ぶ際のポイントは?(大江) 2017.09.26 12次へ »