
上棟式や落慶法要に参列させていただき、住職、ご家族、役員や檀家の皆様の輝くような笑顔に包まれると、とても幸せになります。
しかし、事業が順調に進むことは稀です。お声をかけていただいてから完成まで、3年から5年は当たり前。時には10年を要することもあります。その長いおつきあいの中で、住職や役員の皆様のご苦労を痛いほど知らされます。そのため、余計に皆様の笑顔に幸せを感じます。そして、大事業の一役を担うことができたことに誇りを感じます。
お世話になった住職の皆様から、うれしいお言葉をいただきましたのでご紹介します。
但し、ご紹介は、弊社が年に2回発行している「寺院レポート」に掲載したお寺の住職に絞らせていただいております。
-
- 妙禅寺 様 愛知県小牧市
- 限られた予算のなか素晴らしい本堂を建てていただき、本当にありがとうございます。
-
- 龍蔵院 様 茨城県古河市
- 伝統の造りと現代の技術が調和した素晴らしい本堂を設計してくださいました。
-
- 大光寺 様 愛知県名古屋市
- 菅野企画設計に依頼して後悔なし。最後まで安心して任すことができました。
-
- 利正寺 様 神奈川県横浜市
- いろいろ制約がある中で、お寺の想いを形にして下さったことに心から感謝しております。
-
- 眞性寺 様 東京都豊島区
- おかげさまで御参りの方々皆それぞれに「素晴らしい閻魔堂ですね」と御言葉を戴いて居ります。
-
- 永正寺 様 愛知県江南市
- 菅野企画設計のあり得ないほどの「クライエント・ファースト」のお陰で、まさしく「こんな本堂見たことない!」新本堂が完成しました。
-
- 正圓寺 様 大阪府大阪市
- 豊富な提案力など、菅野企画設計の真摯な姿勢に、少しずつ背中を押され「願い」が形に変わっていきました。
-
- 東光寺 様 静岡県静岡市
- コロナ禍の難しい状況下で、本堂・山門の新築工事が行えたのも経験豊かな状況判断と豊富な人脈のおかげです。
-
- 妙建寺 様 栃木県小山市
- 随所に現代風の趣もあり、和洋バランスのとれた現代に即した建物で有ると感じ入っております。
-
- 覚念寺 様 茨城県日立市
- 200年は現存すると感じられる本堂になりました。檀信徒からも「自慢のお寺だ」という声をいただいています。
-
- 光長寺 西之坊 様 静岡県沼津市
- 豊かな時間をいただいたこと、また新たな責任と役割に向かい合う最高の「精舎」を残して下さったことに心より感謝申し上げます。
-
- 永正寺 様 愛知県江南市
- 「多様なニーズに応えるアイデアを具体化、実現する設計力」菅野企画設計への依頼が「成功の鍵」を実感しています。
-
- 専念寺 様 静岡県静岡市
- 菅野企画設計のノウハウがとても参考になりました。客殿庫裡が完成し、檀家の皆様からも好評を得ています。
-
- 一乗寺 様 静岡県富士市
- まさにイメージ通りのロビーに待合室、そしてバリアフリーに自動ドア、お檀家様にも喜んでいただき大好評の建物となりました。
-
- 浄昇寺 様 愛知県名古屋市
- 外観は、玄関・書院・客殿のムクリ屋根の三層構造で、参道からは本堂に向かって徐々に高くなり、本堂が目立つ見栄えになりました。
-
- 修廣寺 様 神奈川県川崎市
- 環境に溶け合う建築美と、希望に叶う実用性との狭間で、適切な判断をして頂けたと思っております。
-
- 願宗寺 様 岐阜県大垣市
- 経験・実績だけでなく、なにより感銘を受けた点は『人が集まる寺院建築』への情熱でした。
-
- 明勝寺 様 愛知県豊田市
- 次の世代に引き継いでいく伽藍を造ることを目指しているというコンセプトに感動し、設計を依頼しました。
-
- 東宝寺 様 愛知県名古屋市
- いくつかの希望を伝え、出来上がってきた設計図を見た時、思わず「なるほどね」と呟いていました。
-
- 專福寺 様 愛知県岡崎市
- 要望を事細かに聞いて図面に反映し、徹底した工事監理を行っていただきました。