TOP
家づくりへの想い
性能とこだわり
完成までの流れ
費用について
ギャラリー
TOP
古民家再生への想い
耐震診断・耐震補強
完成までの流れ
費用について
ギャラリー
家づくり相談・お問合せ
コラム
スタッフBlog
Instagram
会社情報
寺院設計
コラム
Column
2017.3.14
千葉市で二世帯住宅設計中。デザインの違いはパースで(伊藤絵)
千葉市の二世帯住宅を設計中です。
前回の打合せで間取りが決定。
親世帯のリビングまわりを図面に描くと、下図のようになります。この図面を「平面図」と呼びます。
さらに・・・天井を図面に描くと、下図のようになります。この図面を「天井伏図(てんじょうぶせず)」と呼びます。
これは、天井を見上げた様子を表しています。
「一体、どんな天井になるのだろう????」
平面図や天井伏図を見て・・・部屋の広さは?雰囲気は?お客様が想像するのは至難の業。
そこで・・・PCを使って「インテリアパース」を描きます。
(1)シンプルな折り上げ天井
(2)屋根形状を生かした船底天井
今回は、「シンプルな折り上げ天井」と「屋根形状をいかした船底天井」の2パターンのパースを描き、お客様にお見せしました。
(1)と(2)どちらが上の天井伏図通りだと思いますか?
正解は(1)です。
わからなかった?
ご安心ください。菅野企画設計は、お客様にパースをお見せしながらインテリアデザインを決めていきます。
同じ間取りでも、天井の形状や仕上げ材を変えるだけで、インテリアはガラリと変わります。
その違いをお客様に理解していただくため、パースは無くてはならないツールです。
私たちのデザインや意図が正確にお客様へ伝わるように・・・毎回、工夫しながらパースを描いています。
Category
すべて
古民家再生
和風住宅
Archives
2024-11(1)
2024-10(3)
2024-09(2)
2024-08(2)
2024-07(2)
2024-06(2)
2024-05(2)
2024-04(3)
2024-03(2)
2024-02(2)
2024-01(1)
2023-12(2)
2023-11(3)
2023-10(2)
2023-09(2)
2023-08(2)
2023-07(3)
2023-06(2)
2023-05(3)
2023-04(2)
2023-03(2)
2023-02(2)
2023-01(5)
2022-12(1)
2022-11(2)
2022-10(2)
2022-08(1)
2022-07(1)
2022-03(1)
2022-02(3)
2022-01(2)
2021-12(3)
2021-11(3)
2021-10(2)
2021-02(1)
2021-01(1)
2020-12(1)
2020-11(1)
2020-09(1)
2020-06(1)
2020-02(1)
2019-12(1)
2019-10(2)
2019-09(1)
2019-07(1)
2019-06(2)
2019-05(3)
2019-04(2)
2019-03(1)
2019-02(3)
2019-01(2)
2018-12(3)
2018-11(1)
2018-10(4)
2018-09(3)
2018-08(3)
2018-07(3)
2018-06(2)
2018-05(2)
2018-04(2)
2018-03(4)
2018-02(2)
2018-01(3)
2017-12(2)
2017-11(1)
2017-10(4)
2017-09(2)
2017-08(2)
2017-07(4)
2017-06(5)
2017-05(4)
2017-04(5)
2017-03(10)
2017-02(8)
2017-01(3)
2016-12(3)
2016-11(6)
2016-10(3)
2016-09(3)
2016-08(2)
家づくり相談&お問合せ
一宮本社
JR木曽川駅より徒歩約3分
〈駐車場完備〉
関東事務所
JR桜木町駅より徒歩約6分、
みなとみらい線馬車道駅より徒歩約2分
一宮本社
関東事務所