設計日和 記事一覧(2016年10月)
2016年10月 記事一覧
相続税改正 二世帯住宅に住む家族は減税対象に(前嶋)
2016.10.28
new Amb.CommentBtnAmb.PcBlog({ setting:{ commentDomain:'http://comment.ameba.jp', blogName:'wa-column', smartPho…
床の間・仏間のある和室 床柱は個性的な錆丸太(植松)
2016.10.25
愛知県稲沢市で、木造2階建て住宅の新築工事が始まりました。 お客様ご家族は、50歳代のご夫婦と中学生のご長男です。 …
二世帯住宅の設計完了 間取りに最適な構造計算(川島)
2016.10.21
岐阜県加茂郡の木造二世帯住宅の設計が完了しました。 この住宅は、2棟の建物を渡り廊下棟で繋いだ間取りです。 とても仲…
横浜の住宅 お客様の視線を感じながら現況調査(福田)
2016.10.14
神奈川県横浜市のご家族から、住宅の耐震改修についてご相談を受けました。まずは現況を調べるため、いつも通りの調査道具を持…
「雨に濡れないで玄関まで」エクステリアのパース(大江)
2016.10.11
岐阜県加茂郡の二世帯住宅を設計しています。 設計も終盤に入り、現在は、エクステリアの設計を進めています。 敷地はとて…
和風住宅の瓦屋根 天窓にはガラス瓦がおすすめ(東松)
2016.10.04
菅野企画設計が設計する和風住宅の屋根は、たまに銅板葺きもありますが、一番多いのは瓦葺きです。 「この廊下は、少々暗そ…
1
特集ページ
和の家(新築住宅)
古民家再生
寺院和風
知って得する和の技
菅野企画設計たより
和風住宅の玄関は見せ場のひとつ。床の素材をご紹介します(川島)
新築住宅、古民家再生の見積り依頼は一社のみ。競争見積りはいたしません(福田)
名古屋市で和風住宅新築。ドアノブひとつにもこだわった家づくり(伊藤絵)
愛知県の寺院で、開運殿の建て方。気密シート、アンカーボルト検査(長岡)
木造平屋建て住宅新築で低炭素建築物申請。サッシの性能の違いを検討(大江)
名古屋市のお寺の庫裡を木造平屋建てで設計。いよいよ大詰めです!(植松)
もっと一覧を見る
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
設計日和
<菅野企画設計の住まいのコラム>
菅野企画設計
Facebookページ
スタッフBlog
菅野企画設計
Instagramページ
菅野企画設計
Pinterestページ