曹洞宗 円昌寺 山門 | 愛知県小牧市 |
---|
旧薬医門が老朽化したため、袖壁とともに建て替えました。切妻屋根で桟瓦葺。
柱は直径30㎝、桧の丸柱を使いました。全体に太めの材を使ったので、どっしりと安定感のある山門になりました。旧門の太平束、笈型は彫刻も優れていたので再利用しました。
懸魚はオリジナルでデザインしました。
柱は直径30㎝、桧の丸柱を使いました。全体に太めの材を使ったので、どっしりと安定感のある山門になりました。旧門の太平束、笈型は彫刻も優れていたので再利用しました。
懸魚はオリジナルでデザインしました。